所得税– category –
-
所得税
建設業・工事業・設備業における「未成工事支出金」に注意
未成工事支出金とは? 「未成工事支出金」という言葉を聞いたことはあるでしょうか? 建設業や工事業の経理に携わっておられる方であれば、日常的によく使う言葉だと思いますが、簿記的には製造業における「仕掛品」に該当します。 工業製品などを制作する... -
所得税
税務調査でよく指摘される売上高の「期ずれ」に注意!
税務調査の後半で・・・ 税務調査を経験された経営者の方はよくおわかりかと思いますが、税務調査のために税務署の職員が臨場した際、挨拶もそこそこにいきなり帳簿を確認しだすことはありません。まずは世間話をしながら経営者の人柄や調査に対するスタン... -
所得税
外貨預金を日本円に換金して生じた為替差益には税金がかかります
為替差益とは? ドルやユーロなど外貨建てで行った取引について、取引を行ったときと決済したときの為替レートが異なることにより発生する利益のことを為替差益といいます。同様に損失が発生した場合は為替差損といいます。 例えば、コロナ禍の2020年11月8... -
所得税
住宅ローンの残っているマイホームの夫婦共有持分を相手方に贈与した場合
夫婦共有持分のマイホーム 夫婦の共有持分となっているマイホームについて、一方の持分を他方に贈与した場合(夫⇔妻)、課税関係はどのようになるのでしょうか? 基本的には無償であげるので贈与税がかかることになりますが、贈与するマイホームに住宅ロー... -
所得税
個人事業主・フリーランス・副業・・・「開業届」の提出は必要?
「開業届」とは? 「開業届」とは、正式名称を「個人事業の開業・廃業等届出書」といい、個人で新たに事業を開始したことを税務署に届け出るための書類で、原則として、事業を開始してから1ヶ月以内に納税地を所轄する税務署に提出します。 ここでいう「事... -
所得税
電子帳簿保存法:紙の帳簿と電子データに保存期間の違いはあるの?
紙による帳簿書類と電子データによる帳簿書類 電子帳簿保存法における一部適用の義務化が令和6年1月1日から開始されますが、電子帳簿保存法に従って電子データとして作成される帳簿書類の保存期間は、紙媒体による帳簿書類の保存期間と異なるのかと疑問に... -
所得税
インボイス経過措置期間中に取得した固定資産の経理処理を間違えた場合の影響は?
税抜経理を行っている青色申告者が少額減価償却資産を取得した場合 インボイス制度は消費税だけではなく、所得税や法人税の計算にも様々な影響を及ぼします。 青色申告を行っている中小事業者の特典の一つとして、取得価額が30万円未満の減価償却資産を取... -
所得税
アフィリエイトやフリマアプリなどの売上を確定申告しなかった場合
確定申告は必要? メルカリなどを利用して家庭にある不用品などを売却した場合、確定申告をすべきかどうか悩まれることがあると思います。基本的には、家族が着ていた洋服や趣味のもの、家具など生活用物品であれば、売買しても所得税はかからないので確定... -
所得税
家事按分:プライベート用と事業用にまたがる経費がある場合
「家事按分」ってなに? 個人事業主やフリーランスの方はご自宅でお仕事をされていることが多いと思いますが、自宅の家賃や光熱水費、ガソリン代などを経費にして良いのか悩まれたことがあると思います。 このような「プライベート兼事業用」に係る支出を... -
所得税
年末調整:年末調整をするのは会社(雇用者)の義務です!
年末調整は義務?それとも任意? 会社や事業者から給与の支給を受ける人は、給与の金額にもよりますが、あらかじめ所得税を控除されて支給されると思います。このあらかじめ所得税が控除される仕組みを「源泉徴収」といい、給与の支払いをする会社や事業者... -
所得税
年末調整:親族が負担した各種保険料は所得控除の対象になる?
保険料にも色々あります 一口に「保険料」といっても、会社員の方が加入する健康保険や厚生年金保険、自営業者などが加入する国民健康保険や国民年金といった公的保険に係る保険料や、生命保険や地震保険など任意に加入する保険に係る保険料など、様々な種... -
所得税
ふるさと納税:ワンストップ特例制度と確定申告
サラリーマンでも確定申告が必要な場合 サラリーマンの方は、会社などで年末調整を行ってもらうだけで原則として確定申告をする必要はないのですが、以下のようなケースでは、サラリーマンの方でも確定申告を行う必要があります。 年間の給与収入が2千万円... -
所得税
ふるさと納税で旅行に行こう!
ふるさと納税で旅行? すっかりおなじみとなった「ふるさと納税」、正式には「地方公共団体に対する特定寄附金」ですが、節税対策として利用されるのはもちろん、最近はどちらかと言うとご当地グルメなどの特産品目当てにされている方も多いと思います。 ... -
所得税
申請書・届出書の提出期限に注意!
所得税関係の届出書 所得税の確定申告書の提出期限は、その申告に係る年の翌年3月15日ですが、所得税に係る様々な届出書や申請書の提出期限も、この確定申告期限に合わせたものが多くあります。 所得税の青色申告承認申請書 青色事業専従者給与に関する届... -
所得税
「マイナポータル連携」をご存知ですか?
マイナンバーカード普及率は? 「マイナ保険証」の件で与野党が揉めている昨今ですが、皆さんは「マイナンバーカード」を取得されているでしょうか?私自身は仕事の都合もあり早くから取得しておりますが、取得する予定のない方もたくさんおられると思いま...