-
コロナウイルス関連
令和2年分の確定申告期限が延長されました!ところで令和1年分の申告期限は?
令和2年分の確定申告期限が延長されます 今年に入ってもコロナ禍の状況は良くならず、改めて緊急事態宣言が出される中、その緊急事態宣言の期間(京都府は令和3年1月14日〜令和3年3月7日)が令和2年分の所得税の確定申告期間( […] -
地方税
クレジットカード納付とは?
『クレジットカード納税』・・・最近良く耳にしますが、皆さんは詳細を御存知ですか? クレジットカード納税とは、所得税や法人税などを納付する方法の一つですが、まずは納税の仕方について、他にどのような方法があるのか整理してみま […] -
お知らせ
国税庁『申告所得税、贈与税及び個人事業者の消費税の申告・納付期限の延長について』
本日は、とても大切なお知らせをさせていただきます。 新型コロナウイルス感染症が収束する見通しが立たない現在、政府及び国税庁が拡散防止対策として、令和1年分の確定申告に係る申告期限及び納付期限を延長することを正式に決定いた […] -
所得税
夫婦連帯債務となっている住宅ローンの借り換え、本当に大丈夫ですか?
京都市では、ここ数年続いた不動産バブルも落ち着いてきた感がありますが、各金融機関は、更に有利な条件での住宅ローン商品を販売するなど、すでに住宅ローンを組んでいる顧客に対し、積極的に住宅ローンの借り換えを勧めているようです […]