『銀行融資』といえば、中小企業の経営には必ず必要なものですが、銀行融資を受けなければならない会社の状況とはどのようなものなのか想像してみてください。
大規模な設備投資や雇用増加、新規展開などにかかる資金需要であれば、目的がはっきりしているため、銀行も融資をおろしやすいと思いますが、大半は、『業績不振のため』ではないでしょうか?
このような状況でも、過去の業績や信頼の蓄積があればなんとか融資は受けられるとは思いますが、金利条件や保証協会を通した融資になるなど、融資の条件としてはやはり悪くなると言わざるを得ません。
そこで少し見方を変えて、業績が絶好調のときにこそ受けていただきたい『融資』があります。『当座貸越』という言葉を聞かれた方は多いと思いますが、これは実際に融資を受けるわけではなく、取引銀行に融資を受けることができる『融資枠』を設定しておき、実際に融資を受けたいときに、いつでも自由にその枠内で融資を受けることができる制度のことをいいます。
融資を受ける企業側にとっては大変使い勝手が良い反面、銀行側にしてみればかなりリスクが高い融資となるため、銀行としては、業績不振の企業に対して設定することはありません。つまり、業績がとても良い企業にしか実行できない融資ともいえます。
ちなみに、銀行が行う融資をリスクが低い順に並べると、手形割引⇒手形貸付⇒証書貸付⇒当座貸越となり、当座貸越は相当ハードルが高いのがおわかりいただけると思います。
当座貸越は専用当座貸越と一般当座貸越の2種類があります。専用当座貸越は当座預金とは独立したもので、イメージとしてはクレジットカードのキャッシング枠に近い感じです。一般当座貸越は当座預金に連動して設定されており、当座預金の残高以上に出金すると、自動的に当座貸越に移行するイメージです。
小切手や手形を頻繁に振り出す場合は、一般当座貸越にしておけば、当座勘定の残高が不足していても、自動的に当座貸越に移行するので、不渡りなどの事故を防ぐことができます。
このように、当座貸越は急な資金不足にも柔軟に対応できるため、非常に便利なものですが、その反面、一般的には審査基準が厳しい傾向にあり、また適用金利が高めに設定されます。
融資と聞くと眉をひそめる経営者もおられると思いますが、数年先の見通しも立てづらい時代だからこそ、業績が良い今のうちに、当座貸越を設定しておいてはいかがでしょうか。