2024年– date –
-
所得税
個人事業主でも「福利厚生費」を計上できる?
「福利厚生費」とは? 私が大学生で就職活動していた頃は平成元年のバブル最盛期だったため、人気上位の企業でなければどこにでも入社できるような時代でした。ちなみに私の妻はロスジェネ世代なので、この頃の話をすると全く噛み合いませんが… このような... -
定額減税
定額減税:給与明細に所得税の減税額記載を義務付け
「手取額が増えたことを実感していただきたい」!? 令和6年5月21日の各社ニュースで一斉に報道されたため既にご存じの方も多いと思いますが、令和6年6月分給与から実施される所得税および住民税の定額減税において、従業員に交付される給与明細に「所得税... -
所得税
定額減税:青色事業専従者で給与の支払いがない場合の定額減税は?
青色事業専従者の届け出をしているが給与の支給がない場合 青色申告書を提出している事業者が、生計を一にしている配偶者や扶養親族に対して、自身が営む事業に係る従業員として給与を支給した場合、事前に届出を行うことでこれらの給与を必要経費にするこ... -
未分類
扶養親族どっちにつける問題~扶養控除で損をしていませんか?
夫婦共働きと扶養親族 夫婦共働きの方に質問ですが、お子様やご両親を扶養控除の対象として申告する際、御夫婦どちら側の控除対象にされていますか? 扶養控除は、「給与所得者の扶養控除等(異動)申告書」に扶養控除の要件を満たす扶養親族を記載して会... -
所得税
サラリーマンでも経費が認められる?~「給与所得者の特定支出控除」とは?
サラリーマンの経費問題 税理士とはいえ私自身も個人事業主なので、お客様との飲食や訪問する際の交通費、パソコンのソフトや書籍など、税理士業務に必要な支出については全て必要経費にしています。 サラリーマンの方も、私達個人事業主と同じように職務... -
所得税
定額減税:個人事業主が知っておくべき「所得税の予定納税額の減額申請」
個人事業主に係る「定額減税」の実施方法 個人事業主については、給与所得者のように毎月天引きされる源泉所得税はありませんので(注)、原則として、令和6年分の確定申告により納付すべき所得税額から定額減税されることになります。 (注)個人事業主で... -
源泉所得税
定額減税:給与所得者の方へ~定額減税に向けて再度確認を!
給与所得者の方が正しく定額減税を受けるために いよいよ来月(R6.6月)に支払われる給与に係る源泉所得税から、定額減税が実施されます。 小規模な会社の経営者や従業員を雇用している個人事業主の中には、定額減税に係る事務をどのように行えばよいかほ... -
消費税
インボイス制度:コンビニが発行するレシートにインボイス番号がない?
コンビニが発行するレシート 皆さんがコンビニを利用した際に受け取るレシートは、簡易インボイス(適格簡易請求書)とよばれるもので、通常のインボイスに比べ、記載事項の一部が簡略化されたものになっています。もちろん「簡易」インボイスであっても通... -
電子帳簿保存法
電子帳簿保存法:「電子取引データの電子保存義務化」はどの程度厳密に適用されるのか?
義務化が始まって4ヶ月が経ちました 電子帳簿保存法における「電子取引データの電子保存の義務化」が開始されてから4ヶ月が経過しましたが、皆様の職場での対応はいかがでしょうか?きちんと法律に従って対処できているでしょうか? 「完璧です!」と胸を... -
確定申告
税法上よく耳にする「同一生計親族」とは?
「親族」とは まずは言葉の定義を見てみましょう。普段よく口にする「親族」ですが、この言葉の正確な意味を皆さんは御存知でしょうか? また、よく似た言葉である「親戚」「家族」「近親者」と何が違うのでしょうか? 法律を紐解く際には、言葉の定義をし... -
お知らせ
ゴールデンウィーク中の営業日について
平素は格別のご高配を賜り、厚く御礼申し上げます。 ゴールデンウィーク(4月27日~5月6日)中の弊所の営業日、営業時間については以下の通りとさせていただきます。 カレンダー営業内容営業時間4月27日(土)定休日-4月28日(日)定休日-4月29日(月)G... -
源泉所得税
白色申告者が事業に従事している家族に給与を支払う場合の注意点
同一生計親族間で金銭のやり取りがあった場合の所得税法上の取り扱い 個人で事業を営んでいる父が、生計を一にする母や子どもに給与や使用料など、何かしらの対価を支払った場合、その支払った対価は父の事業所得の計算上、「給与」や「賃借料」などといっ... -
源泉所得税
定額減税:事業専従者の取り扱いに対するギモン??
定額減税における「事業専従者」の取り扱い 定額減税を受けることができる者(以下「減税対象者」といいます)に同一生計配偶者や扶養親族がいる場合、その減税対象者の定額減税の額の計算については、減税対象者本人分の他、その配偶者や扶養親族の数に応... -
資金繰り
資金繰りの改善 ~ 売掛金の回収と買掛金の支払いサイトは意識していますか?
勘定合って銭足らず 資金繰りがうまくいっていない会社の社長様と資金繰り改善に向けての相談をしていると、「利益」のお話と「資金」のお話を混同されていることがよくあります。 「単月で利益を計上しているのに、なんで毎月の支払に四苦八苦しないとい... -
法人税
ユニック車とクレーン車、勘定科目や耐用年数に違いはあるの?
工事現場で活躍するユニック車とクレーン車 建築関係のお仕事をされていない方にとっては、ユニック車とクレーン車の違いがよくわからないと思いますが、下記の画像を見ていただくとなんとなくわかっていただけると思います。 左が「ユニック車」で右が「...