2023年– date –
-
地方税
全国初!京都市で新たに導入される「空き家税」とは?
京都市で「空き家税」が導入される背景 2023年3月、京都市会は「京都市持続可能なまちづくりを支える税財源の在り方に関する検討委員会」で提言されていた「京都市非居住住宅利活用促進税条例(いわゆる「空き家税」)」を審議し原案を可決しました。 対象... -
消費税
「Suicaにチャージして電車に乗る」を考える
電子マネーと経理事務 みなさんは電子マネーを利用されてますでしょうか?出始めの頃はポイントアップなどの特典も多かったので、私も以前はよく利用しておりました。 しかし、現在は「モバイルSuica」しか使っておりません。理由は色々あるのですが、その... -
消費税
インボイス制度:鉄道料金に係るインボイスの取扱い
鉄道料金に係る切符と領収証の関係 駅の券売機で切符を購入して電車に乗った場合、この切符は最後どうなるでしょうか? 当然降車時に改札機に回収され、手元に切符は残りません。どうしても領収証が必要であれば、窓口の係員から購入し、その際領収証を作... -
消費税
インボイス制度:免税事業者から課税事業者(原則課税)になった場合の棚卸資産の取り扱い
消費税の免税事業者が、インボイス登録を機に課税事業者になった場合 令和5年10月1にから開始するインボイス制度ですが、インボイス番号の登録申請をするためには消費税の課税事業者にならないといけないため、多くの免税事業者は、この登録申請を行うかど... -
法人税
従業員慰安旅行は経費になる?
そもそも「慰安旅行」って何? 慰安旅行の「慰安」ということばの意味は“労をねぎらうこと”。 つまり、日ごろ会社の業績に貢献してくれている社員に対し、その労をねぎらうために旅行に行く、という意味になります。 これに対し、 社員間のコミュニケーシ... -
GPT-4
チャットGPT(GPT-4)に税務相談してみました#1 ~ 従業員慰安旅行について
チャットGPTは税理士の代わりになるのか? 最近流行りのチャットGPT(文書生成AI)については、今更説明することもないくらい有名になりましたが、それを受けて巷では、チャットGPTに取って代わられる職業は?という話題で盛り上がっています。 もちろん我... -
法人税
職場つみたてNISAと賃上げ税制
従業員に支給する「NISA奨励金」 従業員に支給する「NISA奨励金」は会社経理上何の科目に該当するかおわかりでしょうか? 福利厚生費?給与? 勘定科目を間違えると、税務調査があった場合処理自体を取り消されることもあるため、納税者としては確かな回答... -
消費税
水道光熱費等公共料金に係るインボイス
水道料金に係る検針票等がインボイスに 事業者が自治体に支払う水道料金について消費税の仕入税額控除の適用を受ける場合、他の事業経費と同様にインボイスの交付を受けて、保存する必要があります。そんななか、多くの市区町村では、水道利用料を知らせる... -
人事・労務
営業秘密の漏洩リスク
社員の入退社に伴う営業や労務情報流出 春は新卒の入社や、転職、配置転換などで職場が変わることが多くあります。その際、転職者の出入りに伴う前職の重要データの持ち出しで、個人情報、営業秘密の漏洩などは重大な犯罪になることがあります。 営業秘密... -
消費税
インボイス制度 ~ インボイスを発行しない事業者からの課税仕入れ
インボイス制度導入後において、インボイス発行事業者以外の者からの課税仕入れを行った場合、原則として消費税の仕入税額控除はできなくなりますが、令和11年9月30日までは、一定の金額を仕入税額とみなす経過措置があるため、いきなり仕入税額の全額が控... -
お知らせ
ホームページをリニューアルしました!
ホームページをリニューアルしました。 また、リニューアルに合わせてメール配信サービスの登録も開始いたしました。 メールアドレスをご登録いただきましたら、ほぼ毎日弊所より情報提供メールが届きますので、ご興味のある方はぜひご登録くださいませ!