世良税理士事務所では
すべてのお客様を
所長税理士が直接
担当しています
ご挨拶
世良税理士事務所は、京都市北区を拠点とし、中小企業経営者様や個人事業主様を対象に、税務・会計・経営に関するサポートを行う事務所です。
“どれだけお客様のお役に立てたか“
“どれだけお客様から必要とされているか“
を常に意識し、お客様とちょうどよい距離感でお付き合いできる税理士事務所を目指しています。
最新の記事
-
コロナウイルス関連
令和2年分の確定申告期限が延長されました!ところで令和1年分の申告期限は?
令和2年分の確定申告期限が延長されます 今年に入ってもコロナ禍の状況は良くならず、改めて緊急事態宣言が出される中、その緊急事態宣言の期間(京都府は令和3年1月14日〜令和3年3月7日)が令和2年分の所得税の確定申告期間( […] -
所得税
始めよう!!スマホで確定申告
2021年、『スマホで確定申告』が大きく変わります! 『スマホで確定申告』という謳い文句とともに、2019年にスタートしたスマートフォンによる確定申告ですが、2021年1月以降、スマートフォンでの確定申告画面がわかりやす […] -
所得税
令和2年(2020年)分の年末調整に影響する改正項目を確認しよう!
早いもので今年も残すところ2ヶ月を切ってしまいましたが、この時期、経理担当の方々はなんとなく憂鬱な日々を過ごされているのではないでしょうか? その理由はもちろん「年末調整」。 年末調整は誰にとっても面倒なことしかありませ […] -
所得税
『経営者保証融資』の危険性を回避するには?
コロナ禍は中小企業の経営に今なお重大な影響を及ぼしています。売上は回復せず、資金繰りは改善の見込みなし。これまでなんとか頑張ってきたけども、やむを得ず倒産という選択をされる経営者が増えてきました。 中小企業が倒産する原因 […] -
地方税
クレジットカード納付とは?
『クレジットカード納税』・・・最近良く耳にしますが、皆さんは詳細を御存知ですか? クレジットカード納税とは、所得税や法人税などを納付する方法の一つですが、まずは納税の仕方について、他にどのような方法があるのか整理してみま […]
無料個別相談会
随時開催中!
\まずはお気軽にご相談ください/
Zoomでの相談もできます!
次回開催日は2020年7月17日です
初めて税理士をお探しの方
税理士という言葉は知っているけど、
「税理士って何をしてくれる人?」
「どうして税理士が必要なの?」
「税理士にお願いする方法がわからない」
…
そんな初めての方に、
世良税理士事務所から
お伝えしたいことがあります。
税理士変更をご検討の方
「いつの間にか税理士が来なくなった」
「いつも上から目線で苦手」
「相談してもレスポンスが悪い」
…
ご安心ください。
顧問税理士の変更はいつでもできます。
お問い合わせ
アクセス
〒603-8231
京都市北区紫野大徳寺町21番地8
TEL:075-493-3570
E-mail:sera@sera-tax.jp
URL:https://sera-tax.jp
京都市バス・船岡山から徒歩2分
駐車場あり( 2台まで可 )
※ご利用の方は事前にご連絡下さい。
世良税理士事務所では
すべてのお客様を
所長税理士が直接
担当しています
ご挨拶
世良税理士事務所は、京都市北区を拠点とし、中小企業経営者様や個人事業主様を対象に、税務・会計・経営に関するサポートを行う事務所です。
“どれだけお客様のお役に立てたか“
“どれだけお客様から必要とされているか“
を常に意識し、お客様とちょうどよい距離感でお付き合いできる税理士事務所を目指しています。

所長略歴
世良 寛之(セラ ヒロシ)
1966年兵庫県豊岡市出身。代々林業を営む家の長男として育つ。同志社大学商学部卒業後、地元京都の銀行に就職し、中小企業経営者の支援や融資実務を学ぶ。その後大手税理士法人2社において、通常の税務業務のほか、中国進出支援、企業再生、経営計画策定支援など財務コンサルティングの経験を積んだのち、2013年に独立し「世良税理士事務所」を開設。
最新の記事
-
コロナウイルス関連
令和2年分の確定申告期限が延長されました!ところで令和1年分の申告期限は?
令和2年分の確定申告期限が延長されます 今年に入ってもコロナ禍の状況は良くならず、改めて緊急事態宣言が出される中、その緊急事態宣言の期間(京都府は令和3年1月14日〜令和3年3月7日)が令和2年分の所得税の確定申告期間( […] -
所得税
始めよう!!スマホで確定申告
2021年、『スマホで確定申告』が大きく変わります! 『スマホで確定申告』という謳い文句とともに、2019年にスタートしたスマートフォンによる確定申告ですが、2021年1月以降、スマートフォンでの確定申告画面がわかりやす […] -
所得税
令和2年(2020年)分の年末調整に影響する改正項目を確認しよう!
早いもので今年も残すところ2ヶ月を切ってしまいましたが、この時期、経理担当の方々はなんとなく憂鬱な日々を過ごされているのではないでしょうか? その理由はもちろん「年末調整」。 年末調整は誰にとっても面倒なことしかありませ […] -
所得税
『経営者保証融資』の危険性を回避するには?
コロナ禍は中小企業の経営に今なお重大な影響を及ぼしています。売上は回復せず、資金繰りは改善の見込みなし。これまでなんとか頑張ってきたけども、やむを得ず倒産という選択をされる経営者が増えてきました。 中小企業が倒産する原因 […] -
地方税
クレジットカード納付とは?
『クレジットカード納税』・・・最近良く耳にしますが、皆さんは詳細を御存知ですか? クレジットカード納税とは、所得税や法人税などを納付する方法の一つですが、まずは納税の仕方について、他にどのような方法があるのか整理してみま […]
無料個別相談会
随時開催中!
\まずはお気軽にご相談ください/
Zoomでの相談もできます!
次回開催日は2020年7月17日です
初めて税理士をお探しの方
税理士という言葉は知っているけど、
「税理士って何をしてくれる人?」
「どうして税理士が必要なの?」
「税理士にお願いする方法がわからない」
…
そんな初めての方に、
世良税理士事務所から
お伝えしたいことがあります。
税理士変更をご検討の方
「いつの間にか税理士が来なくなった」
「いつも上から目線で苦手」
「相談してもレスポンスが悪い」
…
ご安心ください。
顧問税理士の変更はいつでもできます。
お問い合わせ
アクセス
〒603-8231
京都市北区紫野大徳寺町21番地8
TEL:075-493-3570
E-mail:sera@sera-tax.jp
URL:https://sera-tax.jp
京都市バス・船岡山から徒歩2分
駐車場あり( 2台まで可 )
※ご利用の方は事前にご連絡下さい。


